音楽室でのリコーダーの練習

暑い日が続いていますが、みなさん元気ですか?
先生は毎日元気に過ごしていますが、みんなに会えなくて少し寂しいです。

今日は、音楽室でリコーダーの練習をしました。
みんなもお家で、楽器の練習を頑張っていることと思います。
「どんなリズムでやればいいかわからないよ…」、「打楽器担当で、練習しているけれど、リコーダーとあわせるとどんな感じになるのかな?」そんなときのために、練習用動画を作成しました!

今日は、最初~p77下段の一小節目までの動画を載せます。
(ピアノは木琴、鉄琴の部分を弾いています。)ここは、何度も繰り返して出てくるフレーズなので、ここができるようになれば、半分はマスターしたと言っても過言ではありません! 木琴、鉄琴の人はピアノのリズムに合わせて階名歌いをしたり、叩いたりしてみましょう! 
それ以外の楽器の人も、リコーダーの音に合わせて、自分の楽譜を見ながら合わせて練習してみましょう!
まず木琴バージョンです!

鉄琴バージョンです!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA