4年生算数科 研究授業

4年生の皆さんが、図を使って、問題を考えました。
60個のきらきらの宝を友達2人で分けます。でも、2人の違いは12個です。
さあ、今日の問題をどうしたら解決できるか・・・。
真剣なまなざしで先生の話を聞き、ノートに自分の考えを一生懸命書いていました。
友達と話し合いながら、紙テープや線分図を使って、たし算やひき算、わり算の計算にたどり着きました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA