日誌
5年生 オンライン交流会
2025年11月13日
深谷市立上柴西小学校の5年生とオンラインで交流会を行いました。7月に実施した第1回では各学校の紹介をし、第2回の本日は偉人の紹介をしました。 秦小学校は「荻野吟子」、上柴西小学校は「渋沢栄一」について自分たちで調べ、パワ […]
高学年体育「マット運動」
2025年10月15日
高学年の体育では、マット運動に取り組んでいます。高学年になると取り組む技も難しくなってきていますが、どの子も集中して技能を高める様子が見られます。 ICTを駆使して自分の伸びが見えると、とてもうれしそうにしてました。
3年生 『顔を出したら なんだかワクワク!』
2025年10月15日
図工の時間に、段ボールカッターの使い方を学習しました。 段ボールカッターを使って、段ボールにあなを開けてみると…自分たちの顔を出すことができそうです! みんなから、すぐに「やってみたい!」という声が上がりました。さあ、段 […]
6年生 算数「円の面積」
2025年10月15日
6年生の算数は「円の面積」の学習をしています。今日は、円の面積の求め方を使い、ラグビーボールのような形の求め方を考えました。 どの子も手を動かして考え、ICTを活用し、自分の考えを共有することができました。
OBLを実施しました!
2025年10月7日
今日の2・3時間目にOBLを行いました。OBLとは、Online Blended Learning(オンライン学習)の略で、タブレット端末を使い、オンラインで外国人の先生方と1対1や1対2で英会話をする学習形態です。 普 […]
アルカス熊谷タグラグビー教室
2025年10月3日
今日は、アルカス熊谷の選手・コーチにお越しいただき、タグラグビー教室を開いていただきました。 基本的な動き方やルールを教えていただき、実際にゲームをしました。初めてタグラグビーに触れた子もいましたが、どの子も楽しくタグラ […]










