6年生のページ

暑い日が続いていますが、みなさん元気ですか?
先生は毎日元気に過ごしていますが、みんなに会えなくて少し寂しいです。

今日は、音楽室でリコーダーの練習をしました。
みんなもお家で、楽器の練習を頑張っていることと思います。
「どんなリズムでやればいいかわからないよ…」、「打楽器担当で、練習しているけれど、リコーダーとあわせるとどんな感じになるのかな?」そんなときのために、練習用動画を作成しました!

今日は、最初~p77下段の一小節目までの動画を載せます。
(ピアノは木琴、鉄琴の部分を弾いています。)ここは、何度も繰り返して出てくるフレーズなので、ここができるようになれば、半分はマスターしたと言っても過言ではありません! 木琴、鉄琴の人はピアノのリズムに合わせて階名歌いをしたり、叩いたりしてみましょう! 
それ以外の楽器の人も、リコーダーの音に合わせて、自分の楽譜を見ながら合わせて練習してみましょう!
まず木琴バージョンです!
木琴① .mov

鉄琴バージョンは「続きを読む」の下に出てきます。「続きを読む」をクリックしてください!





 

タブレット端末について


・ご利用にはインターネットへの接続が必要となり、かかる費用等についてはご家庭の負担となります。
・学習サイトを活用する際、ID登録設定のために個人情報を登録する場合があります。保護者の方がページの内容をご確認のうえ、ご家庭の判断で入力を進めてください。
・ここで紹介しているサイトは、通信費以外は無料ですが、これ以外にも、インターネット上には様々なサイトがあります。無料で使用開始後、数ヶ月で有料に自動更新されるサイトもあります。十分にご注意ください。
 

お役立ちサイト

秦小コロナ対応

【保護者・地域の皆さまへ】R4 11/25更新

〇学級閉鎖の対応について
R41125 学級閉鎖のお知らせ.pdf

〇「通学で日傘をさそう事業」に係る傘の配付と取扱いについて8/31
0831_日傘をさそう事業について.pdf

〇抗原検査キットを使ったら 1/31
0131検査キット配付について.pdf

かさの使い方.pdf


ほけんだより
(秦っ子のやくそく).pdf



 

 

カウンター

COUNTER480611
2020/5/1より

日誌

日誌 >> 記事詳細

2024/06/28

アデノウイルス感染症

Tweet ThisSend to Facebook | by 秦小01
アデノウイルス感染症に要注意
 雨が降ると肌寒く、晴れると暑い・・・気温差が激しかったり、湿度が高くジメジメした日が続くと、体調を崩しやすくなります。先日の学校保健委員会の時にも、学校医の先生からも「アデノウイルス感染症に注意してください」というお話がありました。
 
 アデノウイルス感染症の主な症状
 アデノウイルスは50種類以上あり、種類によって症状が異なり、何度も感染する可能性があります。
〈咽頭結膜熱〉
 結膜炎(目の充血、目やに、目の違和感)、のどの痛みや腫れが起こり、38℃以上の高熱が4~5日間続きます。
〈流行性角結膜炎〉
 結膜炎が見られ、耳の前にあるリンパ節が腫れますが、発熱することは少ないです。
〈感染性胃腸炎〉
 下痢となり、、とくに白っぽい便が出ることがあります。発熱、嘔吐なども見られます。

〈感染経路〉
 感染した人の咳やくしゃみ、会話などで飛ぶ飛沫や感染した人が使ったものを通じて他の人の体内に入る接触により感染します。

〈予防するためには〉
                           
      
 せっけんを使ってこまめに手を洗う。   タオルの共用はしない       目をこすらない
*アデノウイルスはアルコール消毒が効きにくい。

 体調が悪いときは医療機関に相談、受診し、結果を学校にも早めに連絡してください。
 

11:44 | 投票する | 投票数(0)

お知らせ

  小学校で習う英単語
  お家でもやってみよう!!
  HERE WE GO VOCAB DRILL.pdf
 

小中一貫の取組

オンライン状況

オンラインユーザー84人